2006-01-01から1年間の記事一覧

POSTリクエストに対するリダイレクト

↓こんな記事を見つけました。 はてなの認証APIプロジェクト, POST 後の振る舞い - まちゅダイアリー(2006-02-23) かなり前なんですが、POSTに対してリダイレクトさせようと思ったら、リダイレクト先にもPOSTされて大変な思いをしたことがあって、それ以来「P…

Rubyist はもっと拡張ライブラリを書くべき

何かというと「遅い」と言われる Ruby。もうね、卑怯なぐらいネイティブコードの拡張ライブラリをもりもり準備してもいいと思います。少なくとも標準添付ライブラリは C で書いてもいいんじゃないでしょうか? PHPなどと争う必要なんてないのかもしれません…

何故か心地いい

最近はとんとRubyで本格的な開発をすることがなくなったのですが、たまにちょっとしたツールを作ることがあります。そして思うのは、心地いいということです。Rubyでのコーディングは心地いいのです。手になじむといいましょうか。これは一概に慣れだけの問…

なぜ「マスター」という言葉を使うのか

私はこの業界(コンピュータシステム開発業界)にいてたまに気になる言葉があります。それは「マスター」という言葉です。ここでいうマスターは、「マスターテーブル」のマスターです。マスターテーブルとは、ある1つのキー値によって1つのレコードが検索可…

IE 7のClearTypeフォント対応に期待

物書きとしては、この対応に期待を寄せずにはいられません。 IE 7ではClearTypeフォントに - ITmedia NEWS

net/https.rbって動かないの?

RubyのHTTPSクライアントライブラリ net/https.rb がどうも変だなと思ってぐぐっていたら、↓によるともう動かないものらしい。 http://lefsy.com/diary/20041121.html#p02 えー! まじで?! だったらリファレンスにちゃんと書いてて欲しいなぁ。

GentooにおけるPHP5

Gentoo Linuxで構築されたMy ServerのPHPのバージョンを5にすることにした。そうしたら、なんか変。なんと! デフォルトでセッションが無効(--disable-session)になっていた! なんでやねん! USEフラグにsession cli zlib xmlあたりを入れてマージすると…

フレームワークで思うこと

Strutsを使っていてもJSFを使っていても「なんでこんなこともできないんだ?」ということがたまにあります。 ログイン処理とか省略可能なパスワード入力(確認入力あり)とか。 できなくはないのですが、なんかスマートじゃない。このへんがバリッと決まらな…

もう入ってるじゃん!

しばらくS2Strutsを(それどころかStrutsすら)触っていなかった私は、S2StrutsのビューはいまだにJSPだと思い込んでいまして、「S2Struts+Mayaaのやり方を記事にすればよくね?」と考えて環境を整えていましたら、もうS2StrutsにMayaaが入っているのですね…

エイトクィーン問題が解けないヤツとクィックソートがわからないヤツは出なおして来い

最近は(というほどこの業界長くないけど)、言語仕様を覚えればそれでプログラマーだと思っているような人が多いような気がします。しかし、たとえば英語の文法と英単語を覚えたからと言って英語が上手だということになるでしょうか? これから新卒の新入社…

オブジェクト指向なんて意識するのはよそうぜ

いまだにオブジェクト指向云々というのは、プログラミング言語の学習を「いい加減なままで」終わらせている人の言い訳にしか聞こえない今日この頃です。そんな中で↓ Matzにっき(2006-01-20) C言語でgoto使いまくる人は構造化プログラミングができないという…

顧客のいうUIは絶対か?

現在国内で使用されているほとんどのコンピュータシステムソリューションの発祥の地は欧米です。 たとえば、Oracle社の新製品デモがあったとします。そこでよくあるのが「はい、これをこうしただけで、ほら、すぐにマスタメンテナンス画面ができてしまうんで…

H2 Database Engine 0.9.1リリース

ちょっと試す暇がないのでポインタだけつけておきます。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2006/01/18/094.html

Solaris10 for x86をインストールしてみた

まだそれほどいじっていませんが、インストールはすんなりいきました。以外と簡単。ただ、インストール時にIPアドレスの指定を間違えてしまい、変更しようにもなかなか変更されないという……。結局↓これにはまったのでした。 http://solaris.ddo.jp/solaris10…

Javaがいいのはそのまわり

私は、ことあるごとにPHPよりJavaのほうがいいのでは? と言ってきているのですが、別に言語仕様のことを言ってるわけではありません。フレームワークやミドルウェアの充実性や開発環境・運用環境の選択肢の広さなどを含めていいのでは? と言っています。逆…

アーキテクトの資質

id:higayasuoさんがインタビューされる記事ってどれも小気味いいなぁ。今回は「http://www.thinkit.co.jp/free/career/4/4/1.html」からの記事なのですが、アーキテクトの定義を聞かれて ただ1つハッキリといえるのは「プロジェクトを進めていくときに、こう…

FATの行方は?

/.Jより「米特許商標庁、MSのFATに関する特許は「有効」と裁定」だそうです。私は以前、組込みOSの開発をしていたことがありまして、EEPROM上にファイルシステムを実現したりしていました。そのときの仕組みはFATだったのですが、これが使えなくなったら不味…

個人情報は完全に削除されるか

データベースのテーブルに「削除フラグ」フィールドをつけるというシステム開発に携わったことがある方はたくさんいらっしゃると思います。実は私、この仕組みが大嫌いなのですが(それだったら、退避テーブルに逃がしたほうがロジックがすっきりすると思う…

Mavenメモ:S2JSFを使う

依存関係としてS2JSFを指定し、必要ならば勝手にダウンロードしてもらうように設定する。まずpom.xmlに↓を追加。 <repositories> : <repository> <id>maven.seasar.org</id> <name>The Seasar Foundation Maven2 Repository</name> <url>http://maven.seasar.org/maven2</url> </repository> : </repositories>これでSeasarプロジェクトのリポジトリ…

mojaviはアンチPHP?!

PHP

mojaviを使ってみて思ったのですが、なんといいますか「サーブレットっぽく見せようとしている」という印象を受けました。つまり、ドキュメントルート配下はmojaviで面倒見ますと言わんばかりの作りですね。というのも、mojaviを組み込んだものが1つのアプリ…

Mavenメモ:インストール

Maven 2.0のインストールメモ。といっても、かなり簡単。Windows 2000/XPの場合。これを書いたときの最新バージョンは 2.0.1 ダウンロード http://maven.apache.org/download.html インストール 解凍する。 インストールしたい任意のディレクトリにコピー(C…

Mavenメモ:Webアプリケーションプロジェクトを作る

hogeグループでfugaというWebアプリケーションを作る。 > mvn archetype:create -DgroupId=hoge -DartifactId=fuga -DarchetypeArtifactId=maven-archetype-webapp これだと何故かJavaソースを入れるディレクトリが作られないので作ってあげましょう。 > mkd…

はじめましてこんにちは

以前はほぼ匿名でブログを書いていましたが、リアルの知り合いも見てくれるようになりましたので主に技術的なことはここで書くことにしました。以後よろしくお願いします。