2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

すっかり浦島太郎

何かとせわしない状況が続いていたため、Seasar界隈が疎遠になっていたのですが、最近少しずつでも舞い戻ろうとしています。 それで、ブランクを埋めるためにいろいろ見てるのですが、すっかり Uuji の話が見えなくなってますね。最新の Dolteng を入れて、…

「プログラマー」「エスイー」なんて呼び方はやめてしまえ!

テレビ番組「プロジェクトX」は、日本が誇るエンジニアたちが様々な困難に挑み、そしてそれを乗り越えていく様を描いて人気を博しました。それを見て感銘を受けた人も少なくないと思います。 さて、我々、IT業界(ソフトウェア開発業界)に従事する「プログ…

情報化されてない情報産業

あらためて衝撃――日本のソフト産業を統計分析する − @IT この記事にちょうどそろそろ言及しようかと思っていたことが書いてありました。キーワードは「情報化されてない情報産業」です。よその業務を情報化するのにばかり熱心で自分のところの情報化を推し…

Tomcat 6.0.13 が出てますね

Tomcat 6 系初の安定バージョン Tomcat 6.0.10 にはディレクトリトラバーサルの脆弱性が発見されているそうなので、バージョンアップをオススメします。

人月商売で誰が得をして誰が損をしているのか

IT 関連企業(ソフトウェア受注開発を主な生業としている企業)に対して脱人月商売を提案する記事をよく見かけます。私自身も、人月商売に疑問を持っている一人です。 ここでいう人月商売とは、あるソフトウェアの開発を受注するときに、そのソフトウェアの…

プログラマーの次のキャリアパスがSEだとばかり考えている人はプログラミングをなめている

結構ある話ですが、プログラマーはキャリアをつむとSEになるということがよくあります。そのSEってなんなのかイマイチ判然としなかったりもするのですが、少なくともプログラマーが下でSEが上というのはあらゆる面(職場の立場、給料)で言えることは間違い…

NTTさんですら日本語が正しく使えないのは嘆かわしいことだ

昨日、NTT東日本の広い地域でインターネット回線の障害がありました。また、それについてのニュースリリースがありました。 故障情報 さて、これには、決定的に日本語がおかしい部分があります。それはどこでしょうか? 3. 故障発生時間 2007.05.15 / 18:44 …

Ruby の標準添付ライブラリをネイティブコードにしないのは何故だろう?

Ruby は遅いとよく言われます(一時ほどではないですが)。私も体感的に遅いと感じることもあります。ならば、Ruby はグルー言語としても優秀なんだから、標準添付ライブラリもネイティブコードにしたらいいんじゃないかと思うのですが、何故されないのでし…