2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Click は Select の値をちゃんと判定していない?

故あって Java の Web アプリケーションフレームワークである Click を試しているのですが、Select フィールドの挙動がどうも良くないですね。最近リリースされた最新バージョンの 1.2 ではどうかはわかりませんが(私は 1.1 で試しました)、Select フィー…

Red Hat の Web ページのわかりにくさは異常

以前から思っていたのですが、Red Hat の Web ページってすんごくわかりにくいと思いませんか? Red Hat Enterprise Linux 5 がリリースされたと聞いたので、情報収集がてら久々に見にいってみたんですが、ほんとわかりづらいですね。 ところで、CentOS のほ…

Ruby on Rails で CAPTCHA を行う

長年メンテナンスしてきた幾多の掲示板 CGI がスパムに犯されているのを目の当たりにしているので、最近は CAPTHCA に大注目の私なのですが、今日は、Ruby on Rails による Web アプリケーションに割と簡単に CAPTCHA を導入する方法を紹介します。 使うのは…

Ruby 1.8.6 リリース

CentOS 4.x の標準パッケージの Ruby のバージョンは 1.8.1 なんですよね。ちなみに、これって 2003年12月25日にリリースされたものです。ふるっ。 Ruby on Rails は 1.8.2 以上が必要ですから、CentOS で Rails を動かしたいなら必然的に手動でインストール…

モニタリングツール Munin を試してみた

MRTGよりお手軽に負荷やトラフィックをグラフ化できる「Munin」 - GIGAZINE いままで、ホストの状態をモニタするのに MRTG や Cacti を使っていたのですが、今回、上のような記事を見つけたこともあって Munin を使ってみました。 導入がとても簡単ですが、…

Tomcat 6 系安定版リリース

ちょっと前のニュースになりますが http://journal.mycom.co.jp/news/2007/03/01/344.html とうとう来ましたね。Servlet 2.5 と JSP 2.1 に対応した環境がようやく使いやすくなってきた感があります。私も導入してみましたが、心なしか軽いような……? 例によ…

Apache と Tomcat を mod_jk で連携させる

mod_jk1.2.19/1.2.20に脆弱性 - Do You PHP はてブロ この記事を見て「あ、うちのも入れ替えなきゃあな」と思いました。ついでにメモをまとめましたのでよろしければ参考にしてみてください。 Apache と Tomacat を jk で連携させる

AWStats 完全日本語版を入れてみた

Apache のログ集計ソフトと言ったら Webalizer が有名ですが、AWStats なるものがあると聞いて自分が管理しているサーバの一つに入れてみました。Webalizer 以上にインタフェースが洗練されているようです。しかも、「完全日本語版」というやつだと、はてな…

Apache + lighttpd で Rails を動かす。

しばらく Ruby 界から離れていたのですが、最近舞い戻りました。Ruby on Rails が流行り、Ruby にあたる脚光も強くなってきている昨今ですので、Ruby の情報(ぐぐって出てくる情報)の質も上がっているのだろうと思っていたのですが、相変わらずイマイチな…

Validator 至上主義じゃないけど

CSS

http://3ping.org/2006/04/09/0747 これ、私的にはとてもいいんですけど(色合いとか、隙間感とか)、CSS Validatorが通らないんですよねぇ。通らない理由が typo っぽいのもあるので、Validator を通してみて欲しいです。もったいないので。

君が代メソッド

東京都某所でシステム開発を行っている id:itoasuka が「楽観的、官僚的なモデルであり、プロジェクトの炎上が目に見えるウォーターフォール・モデルでの開発を強いるのは、思想・良心の自由を保障した憲法一九条に違反する」として開発モデルの変更を求めた…