2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「設計」と「取り決め」を履き違えていないか

今日、ある SE が設計した DB 設計書を眺めていて気がついたのですが、「設計」と「取り決め」を履き違えている人がいますね。 ちなみにその DB 設計書は、私から見たら「取り決め」でした。つまり、テーブルはこうしますよ、とただ書いてあるだけです。 「…

DB なんて触る前にファイル I/O をしゃぶりつくせ

いつもどおりあくまで私流ですが……。あなたがもし、今よりももっとよい RDBMS のテーブル設計をしたいと思っているならば、まずは、単純なファイルだけのシステム作りまくることをおすすめします。そうですね……。DB を使わずにショッピングサイトでも作って…

サンプルをいっぱい書くぞ!

いつぞやの私のコードを Teeda の Example に入れてもらったおかげで、うちの会社と取引のある同業社内での私の株が上がりました。私もすっかり忘れていたので誰にも告知していなかったんですが、その会社内で Teeda を案件に使えるか調査しているときに私の…

プレフィックスやサフィックスって必要ですか?

変数名、クラス名、テーブル名、etc... 私はこれらにプレフィックスやサフィックスをつけるのが嫌いです。見苦しい割りに大して意味がないと思っているからです。 そもそも「名前」というのは、それのシステム的な性質では現せないことをあらわすのに用いる…

こんな Java プログラマとはいっしょに仕事をしたくない

自社の社員だったら、教育すればいいだけなんだけど、他社の人だったらきっついわーって人。大規模プロジェクトでかき集められた人員がこんなんだったらげんなりします。 javac でコンパイルできない IDE に頼りすぎ。いざというときに使い物にならない。こ…

YHVH 症候群

YHVH とはユダヤ/キリスト教における唯一神を指す聖なる四文字です。ユダヤ/キリスト教では神の名をみだりに口にしたり書き表すことははばかれるので、このように子音だけで表現するようになったといいます。そして、時がたつにつれて、結局これをなんと読む…

続・Javaの生産性が思ったよりあがらない理由

COBOL 文化から抜け切れていない/抜けようともしない 私は最近、故あって COBOL の学習をしています。これまではまったく COBOL の経験はありませんでした。そして、気がついたのは、この COBOL 文化こそが Java、ひいては他のオープン系システムの生産性を…

Javaの生産性が思ったよりあがらない理由

未だに Java は生産性が低いと思っている人を見かけます(人によっては「この人、まだ Java の生産性は悪くないって言ってるよ」って言うでしょうけど)。私の周りのそういう人に見受けられるパターンを書いてみたいと思います。 Java をちゃんと身に着けて…