2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

増田もいいね

アホ話はそっちでだらだらやってます。ここの更新がないときはそういうときです。

いまさら LDAP 勉強中

ユーザアカウントを OpenLDAP で管理しているのですが、これをまず導入したときは、オブジェクトクラス PosixAccount をもつユーザエントリ(Unixでいう passwd ファイルですね)とオブジェクトクラス PosixGroup をもつグループエントリ(Unixでいう group …

言語叩きでもっとも意味がないのはPHP

PHP メインの人ですら PHP を批判してるから。 他の言語をメインにしてる人に比べるとその傾向が大きいような気がする。

批判記事には対象にどうして欲しいかを書こう

私はたまに何かを批判する記事を書きます。しかし、振り返ってみると、その批判によってどうして欲しいのかをはっきり書いていなかったことも少なくなかったと思います。 それではただの罵倒です。反省。 「つまらない」「役に立たない」そんなことをわざわ…

ITというとコンピュータの技術だけを見てしまうのはいけないと思う

「IT気遣い」をしないやつが増えてきた - イトウ アスカ blog 私の↑この記事の反響を見ていて思ったのですが、ITというのは「情報技術(Information Technology)」であるということを忘れている人がいるのではないかということです。つまり、「コンピュータ…

Guice はコンクリートクラスが必須だったような気がする

S2RMIのGuiceコンテナ版が欲しいなっと。って言うか、S2全般、Guice版が在ると幸せだと思うのは気のせい? S2RMIのGuice版が欲しい - aileron.cc これ、私も思ったんですよ。それで、S2Dao とか移植してみるかななんて思ったこともありましたけど、Guice で…

「自分のやりたいことがわからない」という人はたぶん一生やりたいことがわからない

「自分のやりたいことがわからない」といって、自分のやりたいことが見つかるまでフリーターで食いつなぐという人がいます。 私は、こういう問題の専門家でもなんでもないので想像の域をでませんが、たぶん、そういう人は一生自分のやりたいことなんて見つか…

体調を崩しておりました

何年かぶりに 39.0℃ もの熱を出しました。原因は、扁桃腺の腫れ。冷房はそれほど得意なほうではないのですが、たまたま自動車の冷房が強めにかかってしまって、その際に何かちくりと喉に入り込んだ感じがしました。 ということで、木曜日から寝込んで本日職…

自由に開発するということ

多くのオープンソース・プロジェクトで上手く行くための秘訣となるのが、開発スタイルの自由さじゃないかなと思っています。秘訣というほどでもないとは思いますが、たとえば、Java 関係だったら Eclipse でなきゃ開発できない!というものより、NetBeans で…

ReadyBoost 試してます

もともと激しく遅かったわけでもないので、体感的に改善を感じられることはほとんどないないのですが、たとえば、Eclipse を起動するのが早くなりました。 ただ、ReadyBoost でフラッシュメモリ(USBメモリ)を使うわけですが、これって、HDDなんかに比べる…

ミラクル・リナックスっていう選択肢はもうない

ミラクル・リナックスで業務システムを動かしている顧客を持ってる人〜? (´・ω・`)ノ ハイ 3年ぐらい前ですかねぇ〜。中国に工場を作った地元の製造業の会社のオーダーで、日本と中国をまたにかける社内システムの開発をしたんですよ。 今でこそ、それなりに…

ReadyBoost って実際どうなんでしょう?

ブックマークコメントを見てどうなんだろうと思いつつも試してみていない機能「Windows ReadyBoost」。なぜ試してみてないかというと メモリは 4GB 搭載しているので(今のところ)メモリ不足を感じることはない(激しいディスクスワップを未だ経験していな…