2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧
目鼻がつき始めたのでパフォーマンステスト。動き的には テンプレートを読み込む 似非DOMツリーを構築 そこからHTMLを出力 というもので、一見無駄っぽい(ってか無駄だらけ)がCなので速い(ハズ)。ということで、Yahoo! JAPANのトップページをテンプレー…
目論見としてはid属性を持つタグに対して何かしてやろうということで、amritaとかmayaaみたいな考え方なんですよね。ということで、id属性を持っていないならとことん無視しようとということでチューニングしたら、何もしないときはまさしく何もしないような…
Yet AnotherなHTMLテンプレートライブラリを書いてます。とにかく速いのが欲しくって、少し難儀しながらもCでゴリゴリ書いてます。せめてC++を使えば、自分的には楽なのですが、gccとg++ではロードモジュールのサイズにかなり開きがあるみたいですし、やっぱ…
↓こんな記事を見つけました。 はてなの認証APIプロジェクト, POST 後の振る舞い - まちゅダイアリー(2006-02-23) かなり前なんですが、POSTに対してリダイレクトさせようと思ったら、リダイレクト先にもPOSTされて大変な思いをしたことがあって、それ以来「P…
何かというと「遅い」と言われる Ruby。もうね、卑怯なぐらいネイティブコードの拡張ライブラリをもりもり準備してもいいと思います。少なくとも標準添付ライブラリは C で書いてもいいんじゃないでしょうか? PHPなどと争う必要なんてないのかもしれません…
最近はとんとRubyで本格的な開発をすることがなくなったのですが、たまにちょっとしたツールを作ることがあります。そして思うのは、心地いいということです。Rubyでのコーディングは心地いいのです。手になじむといいましょうか。これは一概に慣れだけの問…
私はこの業界(コンピュータシステム開発業界)にいてたまに気になる言葉があります。それは「マスター」という言葉です。ここでいうマスターは、「マスターテーブル」のマスターです。マスターテーブルとは、ある1つのキー値によって1つのレコードが検索可…
物書きとしては、この対応に期待を寄せずにはいられません。 IE 7ではClearTypeフォントに - ITmedia NEWS
RubyのHTTPSクライアントライブラリ net/https.rb がどうも変だなと思ってぐぐっていたら、↓によるともう動かないものらしい。 http://lefsy.com/diary/20041121.html#p02 えー! まじで?! だったらリファレンスにちゃんと書いてて欲しいなぁ。
Gentoo Linuxで構築されたMy ServerのPHPのバージョンを5にすることにした。そうしたら、なんか変。なんと! デフォルトでセッションが無効(--disable-session)になっていた! なんでやねん! USEフラグにsession cli zlib xmlあたりを入れてマージすると…
Strutsを使っていてもJSFを使っていても「なんでこんなこともできないんだ?」ということがたまにあります。 ログイン処理とか省略可能なパスワード入力(確認入力あり)とか。 できなくはないのですが、なんかスマートじゃない。このへんがバリッと決まらな…
しばらくS2Strutsを(それどころかStrutsすら)触っていなかった私は、S2StrutsのビューはいまだにJSPだと思い込んでいまして、「S2Struts+Mayaaのやり方を記事にすればよくね?」と考えて環境を整えていましたら、もうS2StrutsにMayaaが入っているのですね…