素人くさい報告
Twitter を始めるとブログの更新頻度が下がるといいますが、まさにそうのとおりですね。
さておき、最近私が腹を立てていること。というと言い過ぎですが、仮にもプロなんだから、こんなくだらない報告なんてするな!とよく思うことがあるんですよ。これは特定の個人ではなくて、同じ業界でよく見られる傾向です。それは
「Web ページが見れません」
と報告してくること。アホかと。
素人ならいい。でも、お前らこれで飯くってるんだろと。で、いちいち私から質問しなければならないのです。
- Web ブラウザが起動しないの?
- ホスト名の名前解決はできるの?
- 接続はする(コネクションは確立する)の?
- 想定しているページとは違うページが見えるの?(バーチャルホストの設定が違うっぽいの?)
- 表示が崩れてるの?
- JavaScript にバグがあるの?
その都度注意するのだけど、どうにも治らない。「この人にいっとけばなんとかしてくれるだろう」と当事者意識がないのか。まったく困ったものです。