Slim3 は Spring ベース? ― 少なくとも私は残念

Slimのコンテナは、Springベースにしたほうが、世の中のためになるんじゃないかと思い直しました。

Seasar2系のノウハウをSpringコミュニティに提供 - yvsu pron. yas

 一部にはかなり衝撃が走ったようですね。私も衝撃を受けています。



 人には人それぞれの考え方があるでしょうし、それぞれの事情があるでしょう。


  • 会社の事情で Spring しか使えなくて Seasar 関係のプロダクトを指をくわえてうらやましがってた口なので歓迎。
  • あれだけ Spring を批判してたのに Spring に歩み寄るのかよ!
  • Seasar はもういらない子になるの?
  • m9(^Д^)プギャー


 などなど。ざっとネット界隈をそぞろ見てもいろいろな反応があるようです。



 私は正直 S2Container はそろそろフルスクラッチしなおすべきなんじゃないかと思ってた口なんで、これで私個人的にいい区切りがつくかなと。

 なぜフルスクラッチしなおすべきかというと、やはり dicon の多さですね。設定ファイルをいじる必要がないといいつつ、大量の dicon に戸惑っている人もいるはずですし、dicon の保守に工数を感じている人もいるはず(特にバージョンアップ時)。それから、世の中的にはどうかはわかりませんが、NamingConvention クラスのかたくなさも私はどうも気に入りませんでした。


 とはいえ、だからフルスクラッチするぜって話じゃなくて、すこし Seasar と距離を置こうかなと。へタレでスイマセン。


 最近は Seasar によりすぎて、他の Java ソリューションに目が行かなくってきていたので、これを機に少し視野を広げたいと思います。