体系化された知識を持たない私には理解不能
私は試してみて、そして身体で覚えるタイプなので、たまに理解できないものが現れる。今悩んでいるのは Teeda Extension での開発において
- action はいるのか。
- 私は page に全部書いているので使ってない。
- service はどういうときに使うのか。何に使うのか。
- 以前、id:higayasuo さんの blog 記事で action が呼び出すと書いてあったような……。
- logic はどういうときに使うのか。
- 結局私は action と service と logic が上手くすみわけできていない。
- helper はどういうときに使うのか。何に使うのか。
何かいい資料はないものだろうかと彷徨う今日この頃です。