LoginEngine がちょっと変わっていた

 Rails のすてきなところのひとつに、いわゆる「ログイン処理」の仕組みがアドオンとはいえ手軽に利用できるようになっているということが挙げられます。一方 Java 陣営、特に StrutsJSF は「んなもん、J2EE コンテナの機能を利用しろよ、そのほうが安全だし」みたいなことを言ってきやがります。ここら辺が Java 陣営の鼻につくところで、理想はいいんじゃいボケッ!と語気を荒げたくなります。我々が欲しいのは、そんな単純な話では解決できない(解決しようとすると単純にならない)のですよね。

 ということで、Rails のログイン処理関係の話なのですが、楽ちんなところだと LoginGenerator なんかがありますね。これはこれで必要十分な機能があるのですが、ちょっとこったことをしようとすると自分でコーディングしなくちゃいけないことも結構あります。それで今は、LoginEngine を試してみています。「http://tam.qmix.org/wiki/LoginEngine.html」なんかがためになりますが、ここに書いてある DB を作るやり方が通りませんでした。通らないというのは、以下のようなエラーがでるのです。

rake aborted!
Don't know how to build task 'engine_migrate'

このページは公式ページのほぼ和訳に相当する内容だと思うので、悪いのは公式ページですね。rake タスクが変わってるみたいで、ぐぐったら、以下のようにやると良いということが判明しまた。

rake db:migrate:engines ENGINE=login