Wicket
Wicket 1.5-rc2 がリリースされました。なぜか今回は「RC2」ではなく「rc2」です。お間違えのないようご注意ください(笑)。 これは私にとってとても嬉しいリリースなのです! このリリースにあわせて wicketstuff の 1.5-rc2 がリリースされました。そして…
面白みがないので JPA はとりあえずおいときます。Doma がお気に入りなので、Doma が念頭にあったりします。それを踏まえて Scala + Wicket にあう ORM を探しています。文中でいう「エンティティ」とはレコードと紐づくクラスのことです。 Squeryl Wicket …
私は前々から Wicket は Scala と相性がいいに違いないと言ってはいましたが、未だに試していなかったのでこの連休を利用して試してみました。ORM は最近 Doma がお気に入りだったのですが、Scala では APT が使えないので Squeryl を試してみました。 とに…
Wicket かわいいよ、Wicket Wicket には BigInteger のコンバータがない。BigDecimal はある。 Doma は BigInteger に対応している。けど、Wicket に BigInteger のコンバータがないし、自分で作るのもめんどい割に報われなさそう(使わなさそう)だから、自…
先週 Wicket 1.4.10 がリリースされましたね。新たに Component クラスに onInitialize() メソッドと onConfigure() メソッドが追加されました。onInitialize() は、これまでコンストラクタで行っていたような初期化処理を行うためにオーバーライドして使い…
ちょっとした成功体験を紹介します。 どんなプロジェクトだったか オフコン系の社内業務支援システムをWebベースに作り変えるプロジェクトでした。まだ全部終わってませんので過去形でいうのは適当ではありませんが。 コンポーネントの登録を省力化した とに…
先日のエントリのやり方では Tomcat 上では動いても Glassfish では動かないことがわかりましたので、訂正します。 インジェクタの初期化を Wicket つまり、フィルタ(Wicket はフィルタとして動作している)で行ってはいけないようなので、リスナで初期化を…
Wicket と ActiveObjects の組み合わせが良いよ!という記事をかなり前に書きました。ところが、その「良さ」を発揮するための Databinder というプロダクトがなかなか Wicket 1.4.x に対応してくれない! んじゃあ、自分でやるぜ! と思って Databinder の…
ここのところJavaによるWebアプリケーションの経験が皆無な人にいろいろ教育してみてわかったのですが、教育の観点からするとWicketはとてもいいですね。 つまり、学習コストが低い。 故あってWicketとともにSlim3も学習対象にしているので、Slim3のような「…
GAE/J ではファイル出力が許されていません。ところが、Wicket では大きなファイルがアップロードされると一時的にファイルに溜め込むんですね。SessionStore みたいにこの辺も差し替えできないか(BigTable に突っ込んでしまうとか)考えてみたんですが、Mu…
昨日のエントリがあまりにも「動かすだけ」だったので、もうちょっとまともなアプローチを模索してみました。ポイントは Maven2 に GAE/J SDK 関連の依存性を追加 ロガーは java.util.logger を使いましょう ローカルで動かそう デプロイしよう Wicket のプ…
ミッションは、Wicket の QuickStart で作成した Maven プロジェクトにできるだけ手を加えることなく Google App Engine で動かすことです。 修正または作成しなければならない点は以下の 2 つです。 セッションストアを変更する。 appengine-web.xml を作成…
すごくいい。とってもいい。何がいいって、まず ActiveObjects から褒めてみますね。 使えるようになるまでがあっというま(設定やコード量的に)。DI コンテナとかいらない。設定ファイルももちろんいらない。 エンティティに合わせて CREATE TABLE を発行…
ちょっと前から気になっていたもののなかなか試せず、最近になってようやく試し始めている Wicket について書いてみたいと思います。 最近は Cubby を多く使っていた私にとって、どのへんが良いと感じたかというと。 複雑な画面制御をしてもプログラムが追い…